ドイツビールと伝統料理、本場ドイツの雰囲気が味わえる
7月24日、日本最大級の屋内型ビアガーデン「29 BEER FEST(ニーキュービアフェスト)」が、川崎にオープンした。
新しいビアガーデンは東急溝の口駅・JR南武線武蔵溝ノ口駅近くにオープン。「毎日がオクトー…
2016-07-24 13:00
奥深い世界を学ぶ新潟県胎内市で、ドイツより招いたマイスターから学んだ醸造方法により、本格的なクラフトビールを醸造している胎内高原ビールでは、ビール醸造所の見学ツアーを行っている。
クラフトビールの奥深い世界を学べるとあって、30代から60代の男性に特…
2016-07-23 22:00
仮想マイボトルキープで生ビールと焼酎が通常より500円お得に飲める!
7月20日、吉野家が、スマートフォンアプリ「デジタルボトルキープ」のサービスを開始した。このサービス導入により、通常より500円安くビールや焼酎が購入できる。
「デジタルボトルキープ」は…
2016-07-22 12:00
台湾の人気クラフトビールブランド「金色三麦」
東京・新宿の「ハイアットリージェンシー東京」内にある「カフェ」で、台湾のクラフトビールが付いたビアプランが提供されている。
ビアプランのクラフトビールは、台湾で人気の「金色三麦(チンスーサンマイ)」。…
2016-07-22 11:00
駅構内のビアトレインとビアホームで地ビールを楽しむ
8月7日、京都の叡山電鉄が「八瀬えいでん《駅》地ビール祭り」を開催する。
高野川沿いにある八瀬比叡山口駅で、留置きされた電車を利用したビールイベントが行われる。イベントでは留置き電車を「ビアトレイ…
2016-07-21 10:00
「飲んだあとの容器ってどうなるの?」 リサイクルについて学ぶ
7月16日から8月21日、アサヒビール茨城工場では、夏休みのイベントとして「2016夏休み親子見学ツアー」を開催している。
夏休み、手軽で楽しい外出先として注目される工場見学。ビール工場でも親子…
2016-07-16 15:00
大手5社によるビール振興キャンペーン
7月13日、ビール酒造組合による「BEER TALK」のWEBサイトが公開された。
ビール酒造組合は、サントリービール、アサヒビール、キリンビール、サッポロビール、オリオンビールの5者からなる団体。ビールを通した“本音のコミュ…
2016-07-15 22:00
ヱビスビール特急2016サッポロビール株式会社と西武鉄道株式会社は、9月14日(水)と15日(木)の2日間、特急レッドアロー号の車両を使用し、生ビールが飲み放題というイベント列車「ヱビスビール特急2016」を運行する。
「ヱビスビール特急2016」は、生ビールサー…
2016-07-15 21:00
大人のたしなみ?真夏を迎えつつある東京・日比谷公園で、7月24日(日)に、「大人なビールたしなんでる?~ビールのおいしい季節になりました~ #1」(以下、大人なビールたしなんでる?)が開催される。
「大人なビールたしなんでる?」は、月に1度、ビール好きが…
2016-07-13 19:00
夏のフォトコンテストTHE軽井沢ビールの製造・販売を行う軽井沢ブルワリー株式会社が、8月31日まで、優秀作品には同社のビールセットが贈られる「夏のフォトコンテスト」を開催している。
「夏のフォトコンテスト」は、SNSを通して行われるイベント。コンテスト対象…
2016-07-11 04:00