クラフトビールニュース
2025年05月04日(日)
 クラフトビールニュース

大人も子どもも楽しめる!アサヒビール「2016夏休み親子見学ツアー」

ビール
イベント

大人も子どもも楽しめる!アサヒビール「2016夏休み親子見学ツアー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
「飲んだあとの容器ってどうなるの?」 リサイクルについて学ぶ
7月16日から8月21日、アサヒビール茨城工場では、夏休みのイベントとして「2016夏休み親子見学ツアー」を開催している。

アサヒビール茨城工場
夏休み、手軽で楽しい外出先として注目される工場見学。ビール工場でも親子で楽しめるイベントが開催される。

今夏、アサヒビール茨城工場では「飲んだあとの容器ってどうなるの?」をテーマに、リデュース・リユース・リサイクルについてミニ講座を開催。ゴミ削減に向けたアサヒビールの取り組みを紹介するとともに、家庭でゴミを減らすための工夫なども紹介する。

ミニ講座の後は通常の工場見学ツアーコースを巡る。コースではビールの主原料である麦芽やホップを触れ、仕込みから発酵、ろ過などの製造工程をじっくりと見学。びんや缶に詰める製造ラインも紹介される。

工作コーナーや試飲タイム、親子で楽しめるイベント
夏休みイベントとしてダンボールと缶を使った工作コーナーも用意される。今回は「犬」の工作にチャレンジ。親子一緒に楽しめ、夏休みの宿題のヒントにもなるだろう。

見学の後は大人がうれしい試飲タイム。「アサヒスーパードライ」、「アサヒスーパードライ ドライブラック」、「アサヒ ドライプレミアム豊穣」がタンブラーで用意される。子どもには缶のソフトドリンクが提供される。試飲は1人3杯まで。

イベントの所要時間は約90分。10時、13時、15時の3回開催する。各回70名の定員で、2〜6名まではインターネット予約が可能。7名以上は電話で予約。詳細はウェブサイトにて。


外部リンク

アサヒビール/2016夏休み親子見学ツアー
https://www.asahibeer.co.jp/
Amazon.co.jp : アサヒビール茨城工場 に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->