クラフトビールニュース
2025年05月04日(日)
 クラフトビールニュース

田沢湖ビール「あきた麦酒 恵」2種、数量・期間限定販売

ビール
イベント

田沢湖ビール「あきた麦酒 恵」2種、数量・期間限定販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
「こまちヴァイス」と「恵」の2種類
9月30日、田沢湖ビールから、「あきた麦酒 恵」が発売された。

田沢湖ビール
このビールは、ビールの原料である大麦・ホップ・水・酵母のすべてが秋田県産のものを使用している。その年に収穫された原料でつくられた、フレッシュな「ビアヌーボー」だ。

仕込み水は、日本一のブナの巨木が育った和歌山塊の伏流水が使われている。モルトはドイツ産の上質なモルトと、秋田県産モルトを使用。

原料、ラベルデザイン、すべて秋田県産
ラインナップは「こまちヴァイス」と「恵」の2種類。「こまちヴァイス」は、仙北市産の小麦と大麦を使い、フルーティーで濁りのあるヴァイツェンタイプのビールだ。

「恵」は、大潟村の二条大麦を使用した黄金色のビール。ドライですっきりとしたのどごしが特長だ。大麦は大潟村の秋田県立大学農場で育て、収穫から瓶詰めまですべての工程を同大学と田沢湖ビールのスタッフが手作業で行っている。

瓶のラベルは、大仙市出身の男鹿和雄さんが描いたオリジナルデザイン。原料のホップと大麦をモチーフにした、やわらかいイメージのイラストだ。

「こまちヴァイス」と「恵」はそれぞれ330ml瓶で販売。アルコール度数は5%。数量限定、期間限定販売。9月1日より、すでに予約販売が開始されている。田沢湖ビールを扱う「わらび座オンラインショップ」で購入できる。


外部リンク

田沢湖ビール
http://www.warabi.or.jp/beer/megumi.html

わらび座オンラインショップ
http://item.rakuten.co.jp/warabiza/c/0000000101/
Amazon.co.jp : 田沢湖ビール に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->