クラフトビールニュース
2025年05月04日(日)
 クラフトビールニュース

常陸野ネストビール、香港で製造開始

ビール
イベント

常陸野ネストビール、香港で製造開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国での販売拡大をめざし、4種製造
8月19日、茨城県の木内酒造は、香港の新界に自社工場を設置したことを発表した。

常陸野ネストビール
新界・火炭につくられた工場は「常陸野香港ブルワリー」と命名。「常陸野ネストビール」を製造する。クラフトビール人気が高まっている中国国内での販売拡大をめざす。

工場には同社製造社員が1名駐在し、日本と同じ品質の製品を提供できるよう、工程管理を行う。

定番商品である常陸野ネストビールはラガーをはじめ、ヴァイツェン、ペールエール、アンバーエールなど豊富な種類をそろえている。香港で製造されるのは「ホワイトエール」、「だいだいエール」、「エスプレッソスタウト」、「ラガー」の4種。年間300キロリットル以上の出荷を見込んでいる。

テイスティングバーも併設 本格的な販売を開始
茨城新聞によれば、同社は約30か国にビールを輸出しているとのこと。中国からも多くの取り引きが期待されていたが、東日本大震災以降、中国政府は茨城を含む10都道府県の食品輸入を停止した。今回、香港に工場を建設したことで、同社製品の輸出が可能になる。

工場には、ビール醸造仕込み装置3KL型一式、3KL発酵タンク17基、1時間あたり2000本充填ライン一式、樽洗浄充填装置を設置。テイスティングバーも併設し、本格的に販売を開始している。


外部リンク

木内酒造/ニュース
http://www.kodawari.cc/

常陸野ネストビール
http://hitachino.cc/
Amazon.co.jp : 常陸野ネストビール に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->