クラフトビールニュース
2025年05月04日(日)
 クラフトビールニュース

JR恵比寿駅110周年「街の名になったヱビス。デザイン缶」が発売

ビール
イベント

JR恵比寿駅110周年「街の名になったヱビス。デザイン缶」が発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
商品名が駅名になった恵比寿駅の記念デザイン
9月6日、ヱビスビールから「街の名になったヱビス。デザイン缶」が首都圏・関信越エリアで発売される。

ヱビスビール
このビールはJR恵比寿駅の旅客運輸開始110周年を記念してつくられた。明治23年(1890年)「恵比寿ビール」が発売、明治34年(1901年)、サッポロビールの前身である日本麦酒株式会社の工場前に、商品名をそのまま使用した貨物積卸専用駅「恵比寿停車場」が開設された。

恵比寿駅110周年を迎える本年、商品を通じて地域に感謝の気持ちを伝えるとともに、恵比寿の街を盛り上げることを目的に、記念デザイン缶が発売される。

「街の名になったヱビス。デザイン缶」は350ml缶。パッケージには開設当時の「恵比寿停車場」の写真が使用され、セピア調でまとめられたデザインとなっている。

「恵比寿プレミアムキャンペーン」も開催
発売と同時に「恵比寿プレミアムキャンペーン」も開催される。

対象商品となるのは「街の名になったヱビス。デザイン缶」6缶パック。裏面の専用応募ハガキで応募すると、「ウェスティンホテル東京ディナーブッフェペアチケット+ヱビスビール記念缶ペアチケット」が10名に、「ヱビスオリジナルデザインSuicaポイントギフト3000ポイント分」が100名に当たる。

キャンペーンの申し込みは11月30日まで、景品は12月下旬に届けられる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

サッポロホールディングス株式会社
http://www.sapporoholdings.jp/

PRTIMES
http://prtimes.jp/
Amazon.co.jp : ヱビスビール に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->