芝オクトーバーフェスト2016
富士観光開発株式会社が製造、販売する「富士桜高原麦酒」が、8月28日(日)まで、東京都港区の芝公園で開催されている「芝オクトーバーフェスト2016」に出店している。
サマーヴァイツェン2016ver
今回の目玉となるのは、この「芝オクトーバーフェスト2016」には初登場となる「サマーヴァイツェン2016ver」だ。
ドイツ産ホップ「Perle」と共に、通常はIPAなどに使われることが多いアメリカ産のホップ「Zythos」を使用。苦みは強めながらもアルコール度数を低めに設定し、飲みやすいビールに仕上げた。
その他、「ワールドビアカップ」や「ワールドビアアワード」など世界のビールコンテストでも高い評価を得ている「ヴァイツェン」を筆頭に「ピルス」「ラオホ」「シュヴァルツヴァイツェン」が提供されている。
また、「富士桜高原麦酒」の地ビールレストラン「シルバンズ」のシェフ考案の「グリルソーセージ」や「ビアポテト」などのフードメニューも楽しめる。
「芝オクトーバーフェスト2016」は、ドイツ・ミュンヘンから、オクトーバーフェストオフィシャルバンドの「ディー・キルヒドルファー」が来日するなどドイツの雰囲気が満載だ。ドイツスタイルのこだわりビールと音楽が、真夏の東京をドイツに変える。
(画像はプレスリリースより)

富士観光開発株式会社のプレスリリース(News2u.net)
http://www.news2u.net/