クラフトビールニュース
2025年05月06日(火)
 クラフトビールニュース

大分を応援しよう!

ビール
イベント

大分を応援しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
『ゆふいん麦酒館』いち早く営業再開
熊本地震では大分県湯布院町も震度6を記録し、大きな被害を受けた。その湯布院町には「ゆふいんビール」がある。

「ゆふいんビール」の醸造所は「ゆふいん山水館」内の「ゆふいん麦酒館」にある。4月16日深夜の激震によって水道・電気・道路などに影響を受けたが、4月21日にはいち早くランチタイムの営業を再開した。

現在は「ゆふいん山水館」の全ての営業が通常通り再開しており、来客を待っている。
ゆふいんビール
九州初の地ビール醸造所
「ゆふいんビール」は、平成6年7月26日に九州で第一号となる地ビール醸造所として誕生した。

湯布院の清涼な水を使って麦芽・ホップ・酵母による地ビールを造り続けている。

レギュラーとしては以下の4種類が造られている。「ゆふの豊穣」ヴァイツェン淡色タイプ。「ゆふの豊穣」ヴァイツェン濃色タイプ。「ゆふの香り」エールタイプ。「スタウト」。

ビールはインターネット等でも購入できるので、是非「飲む応援」を実践したい。

(画像はゆふいん山水館ホームページより)


外部リンク

ゆふいんビール ホームページ
http://www.yufuinbeer.co.jp/index.html

ゆふいん山水館ホームページ
http://www.sansuikan.co.jp/

ゆふいん山水館フェイスブック
https://www.facebook.com/


Amazon.co.jp : ゆふいんビール に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->