クラフトビールニュース
2025年05月06日(火)
 クラフトビールニュース

「世界に伝えたい日本のクラフトビール2016」決定!

ビール
イベント

「世界に伝えたい日本のクラフトビール2016」決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
『ジャパニーズスパイスエール山椒』が頂点に!
「世界に伝えたい日本のクラフトビール2016@日本外国特派員協会」の最終審査が、4月14日に日本外国特派員協会で行われ、いわて蔵ビールの『ジャパニーズスパイスエール山椒』が選ばれた。

いわて蔵ビールは『ジャパニーズスパイスエール山椒』を持って、7月下旬に開催予定のアメリカ最大のビアフェスティバル「オレゴンビアフェスティバル」に特別招待される。

実に日本らしい副原料「山椒」を使ったビールが、海外でどのような評価を受けるのか、とても楽しみだ。
世界に伝えたい日本のクラフトビール2016

2回目の今年のテーマは「副原料」
決定までのプロセスは長い。2月11日から3月10日にかけての1ヶ月間、全国のビールファンから「副原料」に即したビールを投票してもらい、以下の8銘柄が残った。

いわて蔵ビールのジャパニーズスパイスエール山椒・牡蠣のスタウト・福香、サンクトガーレンの湘南ゴールド・スイートバニラスタウト、ひでじビールの宮崎日向夏ラガー・宮崎きんかんラガー・宮崎ゆずエールだ。

その後4月14日に、この上位8銘柄を、国内外のメディアの特派員とチケットを買って参加した一般の人たち70名が日本外国特派員協会で実際に試飲し、最も世界に伝えたい日本のクラフトビールとして、いわて蔵ビールの「ジャパニーズスパイスエール山椒」を決定したのだ。

昨年の事前投票参加者は620人だったが、今年は約1800人と飛躍的に増加し認知度が上がっている。外国人記者からの評判も高く、日本のクラフトビールの海外進出に大きな弾みとなるだろう。

震災以来、岩手の復興に努力してきた「いわて蔵ビール」の快挙を心から喜びたい。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日本ビアジャーナリスト協会 ホームページ
http://www.jbja.jp/

日本ビアジャーナリスト協会 フェイスブック
https://www.facebook.com/JBJA.jp/?ref=aymt_homepage_panel#


Amazon.co.jp : 世界に伝えたい日本のクラフトビール2016 に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->