今回が第3版
Far Yeast Brewing株式会社は4月22日、「Far Yeast Tokyo IPA」の第3版を発売する。なお同社の公式ストアページでは、4月14日より予約受付を開始。販売形態は、330ミリリットル入りボトルと15リットル入り樽(たる)の2通りである。
香りや味わいは
第3版の醸造・販売は、昨年7月に限定醸造されて完売した第2版の再販要望によって実現したもの。スタイルはベルジャンIPA。酵母はベルギー系のものを、ホップはシトラとカスケード(いずれもアメリカンホップ)をそれぞれ使用している。
香りは、「Far Yeast」ブランドこだわりの『東京らしい上質な香り』。クリーンな苦味があり、飲み心地が良くキレのあるビールに仕上がっている。アルコール度数は5パーセント、IBU(International Bitterness Units)は57。
同ビールは、4月20日に東京・六本木で行われる「Far Yeast発売2周年記念&Far Yeast限定醸造おひろめイベント」及び、4月21日から24日まで開催される「大阪城クラフトビアホリデイ」において先行開栓される予定。
IPAについて
今回のビアスタイルであるベルジャンIPAの「IPA」とは、India Pale Aleの略。アメリカを中心として、クラフトビールの愛好者の間で人気がある。強い苦味と高めのアルコール度数、飲み応えのある味わいが特徴的。

プレスリリース(ValuePress!)
https://www.value-press.com/pressrelease/160737Far Yeast Brewing株式会社
http://faryeast.com/公式ストアページ
https://faryeast.stores.jp/