日本・ベルギー友好150周年、ビールの種類は過去最多
ベルギービール正規輸入会社からなるベルギービールウィークエンド実行委員会は、「ベルギービールウィークエンド(BBW)2016」の開催を発表した。
BBWは、毎年9月第1週末、ベルギーの首都ブリュッセルの世界遺産グランプラス広場で行われる、国民的なビール祭り。ベルギーは人口約1000万人に対し、醸造所が168か所、造られているビールは1500種類以上というビール大国だ。日本では2010年、東京・六本木で開催され、今年7回目となる。
今年は日本・ベルギー有効150周年。BBWは全国8都市で開催されることが決まった。各地では個性豊かな醸造所で造られた100種類前後のベルギービールと、ベルギーの伝統料理が提供される。各会場ではライブパフォーマンスやイベントも楽しめる。
各地で100種類前後のビールと伝統料理、ライブも楽しめる!
日本でのBBW第1弾はゴールデンウィーク、名古屋・久屋大通公園でスタートする。続いて福岡、横浜、金沢、大阪、札幌、仙台、そして9月の六本木まで、約5ヶ月の間全国で開催される。
日程は以下の通り。
4月27日〜5月8日 名古屋
5月12日〜15日 福岡
5月19日〜22日 横浜
5月25日〜29日 金沢
6月1日〜5日 大阪
6月22日〜26日 札幌
7月14日〜18日 仙台
9月16日〜25日 東京
(ベルギービールウィークエンド2016ウェブサイトより)
チケットはセブンイレブン、サークルK、サンクス各店とチケットぴあで購入できる。
(画像:ベルギービールウィークエンド2016ウェブサイトより)

ベルギービールウィークエンド2016
https://belgianbeerweekend.jp/ja