「ヴァイツェン」をろ過・のどごし爽やか
静岡県の御殿場高原ビール株式会社は、12月8日から 「クリスタル ヴァイツェン」の販売を開始した。
「クリスタル ヴァイツェン」は、南ドイツに伝統的に伝わる、小麦麦芽を50パーセント以上使用した白ビール「ヴァイツェン」をろ過した、爽やかなのどごしが特徴のビールだ。
肉料理やスパイシーな料理に合うため、年末年始のパーティーシーズンに最適なビールと言える。
12月31日までの期間限定販売
アルコール度数約5.0パーセントで、「ヴァイツェン」の持つ、バナナにも似た豊かな香りと甘みに加え、スッキリとしたのどごしも持つ「クリスタル ヴァイツェン」。
350ml缶での販売で、価格は税込み375円。御殿場高原ビール内の売店、もしくはオンラインショップにて、12月31日までの期間限定で購入することができる。
ヴァイツェンと飲み比べ
御殿場高原ビールの醸造士・金丸敦氏は、
「ヴァイツェン」は日本のビールファンの多くに受け入れられてきていますが、「クリスタル ヴァイツェン」を召し上がったことがある方はまだ少ないのではと思います。是非この2種類のビールを飲み比べていただき、同じ材料でもひと手間かけることで全く別の顔を見せるビールの奥の深さを感じていただけると嬉しいですね。(プレスリリースより)
と語り、日本のビールファンに味の違いを体感して欲しいとしている。
(画像はプレスリリースより)

御殿場高原ビール株式会社のプレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/