クラフトビールニュース
2025年05月07日(水)
 クラフトビールニュース

門司港地ビール、北九州の老舗百貨店井筒屋とコラボレーション

ビール
イベント

門司港地ビール、北九州の老舗百貨店井筒屋とコラボレーション

このエントリーをはてなブックマークに追加
地元の米を使用した「井筒屋創業80周年記念 北九コクラガー」
北九州市の門司港地ビール工房が、同市を拠点とする百貨店「井筒屋」とのコラボレーションビール、「井筒屋創業80周年記念 オリジナル地ビール 北九(キタキュウ)コクラガー」をつくった。

北九コクラガー
北九コクラガーは、井筒屋創業80周年を記念して、数量限定で製造された。北九州・小倉・ラガーを合わせて名付けられた。

北九コクラガーには福岡を代表する米「夢つくし」の米粉が使用されている。ビールに合う米を選ぶ際には、地元農家の協力を得た。米粉を入れることでコクが増し、口当たりもまろやかになるという。

昔ながらのラガータイプで老舗のイメージを表現 
ベースとなるビールは福岡を代表する老舗百貨店のイメージした、昔ながらの黄金色のラガータイプ。ホップの苦みと麦の風味、米の香りもプラスされ、コクのあるビールに仕上がっている。シンプルなフォルムの瓶タイプで、ラベルには井筒屋百貨店とロゴがプリントされている。

北九コクラガーは6000本の限定販売。井筒屋各店の和洋酒売場で販売する他、井筒屋オンラインショッピングサイトのお歳暮コーナーでも購入できる。お歳暮セットは北九コクラガー3本と門司港ビール3種各1本の6本セットで3348円となっている。

(画像:井筒屋オンラインショッピングサイトより)


外部リンク

井筒屋オンラインショッピング
https://www.izutsuya-online.co.jp

門司港地ビール工房
http://mojibeer.ntf.ne.jp/

門司港地ビール工房/フェイスブック
https://www.facebook.com
Amazon.co.jp : 北九コクラガー に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->