クラフトビールニュース
2025年05月07日(水)
 クラフトビールニュース

BrewDog、トランスジェンダー・ビール「NO LABEL」を発売

ビール
イベント

BrewDog、トランスジェンダー・ビール「NO LABEL」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
LGBTの理解と支援 メッセージを込めてロンドン・ソーホーでデビュー
11月5日、スコットランドのBrewDogから、トランスジェンダー・ビール「NO LABEL」が発表された。

トランスジェンダービール
このビールは、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーなど、社会的な性と生まれながらの性が一致しないLGBTと呼ばれる人々を理解し、支援する目的でつくられた。このようなコンセプトでのビールは世界初となる。

収穫前に“性転換”したホップを使用 多様性のある新しい価値を提案
NO LABELはクラシックなケルシュスタイルをベースに、トロピカルなパイン風味に仕上がっている。

使われているホップは、収穫前に“女性から男性に性転換”したホップ。LGBTをはじめ、さまざまな人々が混在する現代社会をモチーフにしたという。また、エールタイプのビールは冷蔵室での熟成を経てラガータイプの風味も加わってくることから、多様性のある“男女の垣根を越えた、新しい価値”も表現した。

NO LABELは、11月6日深夜0時、ゲイエリアとして有名なロンドンのソーホーで販売をスタートした。その後、イギリス国内すべてのBrewDogバーで提供される他、オンライン販売も行っている。NO LABELの売上げは、LGBTの支援団体に全て寄付され、LGBT支援に活用する。

(画像:BrewDogウェブサイトより)


外部リンク

BrewDog/NO LABEL
https://www.brewdog.com

BrewDog/BLOG
https://www.brewdog.com/blog
Amazon.co.jp : トランスジェンダービール に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->