国連大学・ファーマーズマーケット内のイベントとして
10月31日(土)と11月1日(日)、東京・渋谷の国連大学前広場で、ポートランドフェスティバル2015が開かれる。
このイベントは、国連大学のプロジェクト、ファーマーズマーケットのイベントとして開催される。
会期中は、アメリカ・ポートランドのブルワリーやワイナリー、農家などから6名が来日し、現地のビールやワイン、コーヒー、チョコレートなどを紹介する。都会にいながら、農業や自然とのつながりが楽しめる2日間だ。
11月1日には、自由大学「僕らのビール学」として、ビールに関わるトークセッションが行われる。2部構成で、第1部は常陸野ネストビールで有名な木内酒造の取締役、木内敏之氏がゲスト。日本のクラフトビールや常陸野ネストビールについて語り、これからのビール造りについて深くきりこんでいく。
第2部では、世界のクラフトビールとビアテイスティングをテーマに、アメリカのクラフトビールの輸入販売を行う、石川成佐氏をゲストに迎える。ビールの飲み比べを通してその奥深さを体験できる。詳細・申し込みは、Peatixにて。
ポートランドの醸造家やシェフを交えたパーティーも開催
10月31日夜には、会場近くのスペースで、ポートランドから来日したシェフ等を交えたホームパーティー「seed to table」も開催される。詳細はNORAH STOREウェブサイトにて。
ファーマーズマーケットは両日とも10時から16時まで。入場料は無料。個別に飲食料が必要となる。
(画像:ファーマーズマーケットウェブサイトより)

ファーマーズマーケット
http://farmersmarkets.jpPeatix
http://craftbeertalks.peatix.com/NORAH STORE
https://norah.stores.jp