クラフトビールニュース
2025年05月06日(火)
 クラフトビールニュース

アサヒスーパードライ「橋野鉄鉱山」ラベル登場

ビール
イベント

アサヒスーパードライ「橋野鉄鉱山」ラベル登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界文化遺産登録を記念
アサヒビール株式会社は、10月6日から、『アサヒスーパードライ「橋野鉄鉱山」ラベル』の販売を、岩手県を中心に全国で開始する。

アサヒスーパードライ
岩手県釜石市の北西部に位置する橋野鉄鉱山・高炉跡は、1858年から1894年にかけて稼働していた、現存する日本最古の洋式高炉跡。日本で初めて鉄の量産を可能にした、近代の製鉄史において、ひじょうに大きな意味を持つ貴重な史跡になる。

「橋野鉄鉱山」は、今年6月から7月にかけて、ドイツのボンで行われた第39回世界遺産委員会で世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」の構成資産のひとつで、日本では19番目、岩手県では平泉に続く2番目の世界遺産登録となる。

地域共生型営業活動の一環
アサヒビール株式会社では、この世界遺産登録を機に、「アサヒスーパードライ」に高炉をデザインしたスペシャルロゴを投入し、近代製鉄発祥の地、岩手・釜石を強力にアピールする。

販売期間は11月末頃までで、数量は中びん(500ml)、6,000箱(20本/箱)を予定している。

アサヒビール株式会社では、『アサヒスーパードライ「橋野鉄鉱山」』ラベルが、地域振興に繋がることを期待している。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

アサヒスーパードライ「橋野鉄鉱山」ラベル発売
http://www.asahibeer.co.jp/news/2015/0924_2.html


Amazon.co.jp : アサヒスーパードライ に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->