クラフトビールニュース
2025年05月03日(土)
 クラフトビールニュース

Far Yeastと新進ブルワリーのコラボビール、発売開始!

ビール
イベント

Far Yeastと新進ブルワリーのコラボビール、発売開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Suginami Breweryとコラボ
Far Yeast Brewing株式会社は、「Far Yeast Suginamic! Bitter Ale」の販売を開始すると発表。樽(たる)での提供は12月25日より、ボトルでの販売は1月上旬より予定されている。このビールは、Suginami Breweryとコラボレートしたもので、限定醸造品となる。

Far Yeast
原料に杉を使用
ビアスタイルはイングリッシュビターエールで、その度数は4.5%。同社の自社工場「源流醸造所」のある、山梨県小菅村の名産である杉の香りが、ほのかに漂う。

伐採されたばかりの新鮮な杉の木から、かつお節のように削り取ったものが、醸造時に使用されているため、杉の風味がビールに加わっている。ビールの味わいは、苦味を抑えたものとなっている。

今回同社とコラボレートしたSuginami Breweryは、東京都杉並区内での設立を目指しているクラフトビールの醸造所。設立メンバーたちが目指しているのは、「杉並区の名物となるような、おいしいビールを造る。」、「杉並区で飲め、杉並区の人たちに愛されるビールとなる。」といったことである。

予約受付中
Suginami Breweryの高橋雄一郎氏は、同ビールについて、「森の中にいるような落ち着いた気持ちになることができる、優しい木の風味が魅力である」と話している。現在、Far Yeast Brewingのホームページ上にて、同ビールの6本セット及び12本セットの予約を受付中。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

プレスリリース(ValuePress!)
https://www.value-press.com/pressrelease/194864

Far Yeast Brewing
http://faryeast.com/

Suginami Brewery
http://suginami-brewery.com/


Amazon.co.jp : Far Yeast に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->