クラフトビールニュース
2025年05月03日(土)
 クラフトビールニュース

いつでもどこでも専門店のようなビールを

ビール
イベント

いつでもどこでも専門店のようなビールを

このエントリーをはてなブックマークに追加
商品名は『泡ひげビアー』
株式会社ドウシシャは2月中旬より、ビアサーバー『泡ひげビアー』の販売を全国の量販店などで開始。同商品の特長は、缶ビールに取り付けるだけで専門店のようなビールを飲むことができるというもの。

泡ひげビアー
電源スイッチを押すだけ
使用方法はまず、缶ビールの上部に『泡ひげビアー』を取り付ける。次にグラスなどの7分目くらいまでビールを注(そそ)いだ後、電源スイッチを押しながら残りのビールを注(そそ)ぐ。電源スイッチを押すことにより、クリーミーな泡がサーバーから出てくる仕組みとなっている。

対応する缶の直径は、上部が56から57mmのもの。250ml、350ml、500mlの各サイズに対応しており、キリン・アサヒ・サントリー・サッポロ各社の商品に取り付け可能。ただし、2016年11月現在、輸入ビールには未対応。

色はブラウンとグリーンの2色。ブラウンを取り付けると日本の瓶ビール風、グリーンを取り付けると海外の瓶ビールのようになる。電源は単4型のアルカリ乾電池2本が必要。なお、電池を取り付ける箇所以外は丸洗い可能となっている。

開発の経緯
同社では、クラフトビールの台頭及び自宅でビールを飲む機会の増加に着目して『泡ひげビアー』を開発したとしている。同社ではまた、ピクニックや花見などの屋外レジャーでも『泡ひげビアー』を使ってビールを楽しんでほしいと話している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ドウシシャ ニュースリリース
http://www.doshisha.co.jp/pdf/2015product/20170224-2.pdf

商品紹介ページ
http://www.do-cooking.com/awahige_beer/index.html

プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/122700


Amazon.co.jp : 泡ひげビアー に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->