クラフトビールと日本酒を飲み比べ
7種類のクラフトビールと100種類の日本酒を飲み比べるイベント、その名も「7種類のクラフトビールと100種類の日本酒飲み比べ祭り」が、12月25日(日)に「KURAND SAKE MARKET 浅草店」で開催される。
クラフトビールには、ある共通点が
「KURAND SAKE MARKET」は本来、日本酒専門店だ。だが今回は、日本酒100種類と共にクラフトビールが飲み比べし放題になるという画期的なイベントを開催する。
今回用意される7種類のクラフトビールは、小西酒造の「スノーブロンシュ」、いわて蔵ビールの「ヴァイツェン」、独歩ビールの「雄町米ラガー」、さがみビールの「こしひかり越後麦酒」、道後ビールの「ケルシュ」、そして木内酒造の「ネスト ペールエール」と「ネスト ブルックリンラガー」だ。
実は、これらのクラフトビールは、日本酒の蔵元が醸造しているという共通点がある。
イベントは50名限定。前売り券(4000円)はイベントページにあるリンク先から購入することができる。
「7種類のクラフトビールと100種類の日本酒飲み比べ祭り」 は、2016年のクリスマスを、蔵元が造るクラフトビールで祝うことのできる、魅力溢れるイベントだ。
7種類のクラフトビールと100種類の日本酒飲み比べ祭り
開催日:12月25日(日)
時間:13時から15時30分まで
場所:KURAND SAKE MARKET 浅草店
東京都台東区浅草1-43-10 レクス浅草B1F
(画像はプレスリリースより)

KURAND(イベントページ)
http://kurand.jp/