クラフトビールニュース
2025年05月03日(土)
 クラフトビールニュース

Far Yeast Brewing「FINAL CUT Session Ale」を限定販売

ビール
イベント

Far Yeast Brewing「FINAL CUT Session Ale」を限定販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
キレと苦み、爽快感のあるビール
11月3日、Far Yeast Brewingから「FINAL CUT Session Ale(ファイナルカットセッションエール)」が数量限定で発売される。

FINALCUT
「FINAL CUT Session Ale」は、同社とTRANSPORTER BEER MAGAZINEのコラボレーションによって誕生したビール。TRANSPORTER BEER MAGAZINEはクラフトビール情報マガジンを発行し、ビールイベントプロデュースも行っている。

「FINAL CUT Session Ale」はモザイクホップをメインに使い、アルコール度数を低めに設定してあるのが特長だ。キレのある際だった苦みと爽快感があり、何杯でも飲めるビールに仕上がっている。

発売記念イベント、都内4か所で開催
発売を記念して、イベントも行われる。11月1日には麻布十番「いいと」、11月2日には渋谷「Watering Hole」にてプレリリースイベントを開催。一足早く「FINAL CUT Session Ale」が楽しめる。

発売日の11月3日には北千住「びあマBAR」と、下北沢「北沢小西」にてFINAL CUTイベントが開催される。

「FINAL CUT Session Ale」は樽とボトルにて展開される。「キレ」をイメージしたデザインのボトルは、11月3日より公式オンラインショップにて予約を受け付ける。6本セットと12本セットを販売予定となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Value Press・Far Yeast Brewing株式会社
https://www.value-press.com/pressrelease/172226

Far Yeast Brewing株式会社・オンラインショップ
https://faryeast.stores.jp/items/580dc62b100315daf5001a9c
Amazon.co.jp : FINALCUT に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->