クラフトビールニュース
2025年05月03日(土)
 クラフトビールニュース

ベルギーの自然酵母で造った「酸味のビール」を味わう

ビール
イベント

ベルギーの自然酵母で造った「酸味のビール」を味わう

このエントリーをはてなブックマークに追加
酸味のビール・ランビックを味わう
ベルギー近辺に生息していると言われる自然酵母により自然発酵させたビール「ランビック」を楽しむイベント、「オータムランビックセッション2016 ~伝統と革新~」が、10月9日(日)に、東京・霞ヶ関のデリリウムカフェ・トーキョーで開催される。

オータムランビックセッション
「オータムランビックセッション」は、日本ではあまり知られていなかった酸味のビール「ランビック」を広めるためのイベントで、今回で12回目の開催となる。

約50種類の「酸味のビール」が集合
今回はベルギーから、「ブーン・ランビック(Boon Lambic)」「キュベ・デ・ランケ(Cuvee De Ranke)」「ホフ・テン・ドルマール ズーレ・ヴァン・ティルドンケ(Hof Ten Dormaal Zure van Tildonk)」という3種類がタップで提供される。

その他にも、ベルギー、アメリカ、イタリアのボトルビールを含め約50種類の「ランビック」が味わえる予定になっている。

チケット1枚で7杯飲める
チケットはイベントのウェブサイト、またはデリリウムカフェ・トーキョーの通販サイトで販売されている。チケットの価格は3240円で、好みのビール7杯を味わうことができる。当日券も販売予定だが、前売りで100セットを超えた場合は販売されない。

ベルギーの伝統的な製法により醸造される「ランビック」から、新進気鋭のクラフトビール醸造家による革新的サワーエールまで。「オータムランビックセッション」は、「酸味のビール」の温故知新が楽しめるイベントだ。

オータムランビックセッション2016 ~伝統と革新~
日時:2016年10月9日(日)13時から16時30分
場所:デリリウムカフェ・トーキョー(霞ヶ関)
問い合わせ:03-3501-3181


(画像はプレスリリースより)


外部リンク

オータムランビックセッション2016(Peatix)
http://peatix.com/

デリリウムカフェ通販サイト
http://beeronline.jp/


Amazon.co.jp : オータムランビックセッション に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->