クラフトビールニュース
2025年05月04日(日)
 クラフトビールニュース

サッポロビール、「サッポロラガービール」の缶が再登場

ビール
イベント

サッポロビール、「サッポロラガービール」の缶が再登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
長年親しまれている「赤星」、クラシカルな缶デザインで発売
「サッポロラガービール」は主に業務用市場で大びん・中びんを販売している。今年7月に缶製品を販売したところ予想以上の売れ行きで、今回再発売が決定した。

サッポロラガービール
缶デザインは、表面はびんラベルを忠実に表現。裏面は1893年当時のラベルが再現されている。「赤星」ともよばれる「サッポロラガービール」。ラベルの赤い星は、開拓使麦酒醸造所時代からのシンボル北極星だ。開拓使麦酒醸造所から札幌麦酒株式会社に至るまでの歴史も記載されている。

創業140周年、スタンダードビール市場の活性化を
「サッポロラガービール」は1877年、サッポロビールの前身である開拓使麦酒醸造所で発売された。日本で最も歴史のあるビールブランドとして現在まで受け継がれている。

熱処理ビールならではのしっかりとした厚美のある味わいが特長で、ビール好きに愛され続けている、スタンダードなロングセラー商品だ。

「サッポロラガービール」の缶製品は350mlと500mlを販売する。アルコール分は5%。11月22日より、20万ケース限定で発売する。

サッポロビールは今年創業140周年を迎える。節目の年に「ビール強化元年」をテーマに掲げ、スタンダードビール市場の活性化を図っていく。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

サッポロビール/ニュースリリース
http://www.sapporobeer.jp/
Amazon.co.jp : サッポロラガービール に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->