軽井沢ビールの限定商品
軽井沢ブルワリーは8月12日、「THE軽井沢ビール(浅間名水)高原の錦秋(赤ビール)」の出荷を開始した。同ビールは、「THE軽井沢ビール」シリーズの秋季限定販売商品。
「錦秋」の意味
「錦秋」は、紅葉を錦の織物に例えて美しい秋を表現した言葉である。同ビールのスタイルはアルト。色はルビーのような赤色であり、ロースト麦芽とホップの苦味が調和することにより、香ばしさと柔らかで程良い甘さを実現している。
販売価格は350ミリリットル缶が288円、330ミリリットル入り瓶が411円(いずれも税込み)。なお瓶ビールは今年初めて販売する。同社のホームページでは、同ビールの8・10・12・16缶入り特別セットの販売を行っているほか、通年販売商品とのセット販売も行う。
軽井沢ビールのラインナップ
「THE軽井沢ビール」には、プレミアムシリーズ・オリジナルシリーズのほか、季節販売シリーズをラインナップ。プレミアムシリーズのビールは麦芽100パーセントであり、現在プレミアムクリアとプレミアムラガーが醸造されている。
オリジナルシリーズのラインナップは、クリア・ダーク・ヴァイス・ケルシュ・赤ビール(アルト)・黒ビール。季節限定ビールには、今回販売される「高原の錦秋」のほか、春季限定「桜花爛漫」及び冬季限定「冬紀行」がある。
(画像はプレスリリースより)

プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/109613販売ページ(軽井沢ブルワリーネットショップ)
http://www.karuizawabrewery.jp/html/