旧万世橋駅で楽しむクラフトビールのイベント
7月19日から9月16日、東京・千代田区の「マーチエキュート神田万世橋」で、夏のビールイベント「ビアアーチ 〜旧万世橋駅で、赤レンガアーチと電車とクラフトビールと。〜」が開催される。
このイベントは、かつて万世橋駅界隈に多くのビアホールがあったことに由来している。赤レンガ高架橋を眺めながらビールを楽しめるスポットで、今年4回目の開催となる。
4つのエリアごとに違う楽しみ 月ごとの限定オリジナルビールも登場
クラフトビールはマーチエキュート限定オリジナルビールとして、木内酒造とのタイアップ商品が登場。7月は「初夏の限定ビール「HANAYAGI ver.2.0」」、8月は「真夏の限定ビール「SUZUYAKA」」、9月は「晩夏の限定ビール「HOUJYUN」」が提供される。
イベント会場は、「クラフトビールエリア」、「 マーチエキュート常設飲食ショップ」、「ビアトラックエリア」、「2階プラットホームエリア」に分かれる。
「クラフトビールエリア」はイベントスペース「佇マイ」で開催。世界と日本全国から選りすぐりのクラフトビールが最大100種類以上登場。旅する気分で飲み比べが楽しめる。
「マーチエキュート常設飲食ショップ」では、ショップによって選ばれたクラフトビールを販売。ワンプレートメニューも登場する。
「ビアトラックエリア」はサウスコリドーで開催。「常陸野ネストビール」を看板メニューに、赤レンガを眺めながら屋外で開放的に楽しめる空間となる。
「2階プラットホームエリア」は、旧万世橋駅のプラットホーム部分をリノベーションしたスペース。ビールやフードの販売は行わず、8席限定のフリースペースとなる。

株式会社JR東日本ステーションリテイリング/プレスリリース
http://www.ecute.co.jp/マーチエキュート
http://www.maach-ecute.jp/