ビールにちなんだイベントを集めたイベント
東京ビアウィーク実行委員会は2016年4月15日(金)から2016年4月24日(日)の10日間「東京ビアウィーク2016」を開催する。
同イベントは東京および近郊都市の店舗や団体が自由な発想でビールを楽しむイベントを企画・開催し、東京のビールシーンを盛り上げる、ビールの多彩な魅力を伝えることを目的としている。同期間にビールにちなんだイベントを開催する店舗・団体は同イベントに登録・参加することができる。
イベントの登録はホームページから可能で、登録料は無料。イベント情報は随時ホームページや公式SNSに掲載される。実行委員会が主催するイベントはあるものの、基本的にイベントは店舗が自主的に企画・運営するスタイルになっている。
今年で3回目、規模は年々拡大中
同様のイベントは世界で開催されており、メルボルンの「Good Beer Week」やサンフランシスコの「SF Beer Week」などビアウィークを目的に世界中から人が集まるほど海外では人気のあるビールイベント。日本では2014年から東京ビアウィークが開催されている。
2015年4月に開催された第2回では期間中に都内各所でバラエティ豊かな約150のイベントが開催された。最近のクラフトビールへの関心の高まりを受けて規模が拡大していく予定。
第3回となる今年は幅広い人々に参加して様々なビールを楽しんでもらえるオープニングイベントや、醸造士を集めたトークイベントなど多彩なイベントが開催される予定。
(画像はプレスリリースより)

東京ビアウィーク実行委員会 プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/000000002.000018216.html