クラフトビールニュース
2025年05月06日(火)
 クラフトビールニュース

高円寺にリアルエールが飲める店「Beer Engine」がオープン

ビール
イベント

高円寺にリアルエールが飲める店「Beer Engine」がオープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
ハンドポンプのリアルエール5種、ガスサーバーの樽生3種提供
2月16日、東京・高円寺に国産クラフトビールが楽しめる店「Beer Engine(ビアエンジン)」がオープンした。

ビアエンジン
ビアエンジンでは国産クラフトビールの生樽を最大8種類提供する。樽から直接手動でくみ上げる「リアルエール」5種類と、ガスサーバーでサービングする通常の生ビール3種類が用意される。

リアルエールはイギリス発祥の伝統的な製法によるビール。一次発酵が終わるとタンクではなく樽に移して仕上げる。普通のビールと違い、ほぼ炭酸が無いのが特徴だ。

ビアエンジンのオーナーは、「どうしてもリアルエールというものを扱いたくて、お店を始めた」とのこと。

国内有名クラフトビールが楽しめる!大盛況のオープン!
オープン初日のラインナップは、ガスドラフトが「サントリーモルツ」、「箕面ビール ゆずホ和イト」、「ナギサビール アメリカンウィート」。

リアルエールは「伊勢角屋麦酒 ペールエール」、「志賀高原ビール Not So Special」、「いわて蔵ビール オイスタースタウト」、「サンクトガーレン YOKOHAMA XPA」、「箕面ビール WIPA」が用意された。

初日は、翌日のビールが足りなくなるほどの大盛況だったようだ。

ビアエンジンはJR中央線高円寺駅から徒歩3分。17時から翌1時までの営業。

(画像:ビアエンジン/フェイスブック)


外部リンク

ビアエンジン/フェイスブック
https://www.facebook.com/BeerEngine
Amazon.co.jp : ビアエンジン に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->