クラフトビールニュース
2025年05月06日(火)
 クラフトビールニュース

ベルギービール入門編?「ベルギービールガイド」が登場

ビール
イベント

ベルギービール入門編?「ベルギービールガイド」が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
「デリリウムカフェ」の開発元
株式会社グレイセルズは1月6日、ベルギービールの専門サイト「ベルギービールガイド」を公開。同社はシステムソリューション事業などを行っており、iPhoneなどに対応したアプリ「デリリウムカフェ」の開発実績を持つ。

ベルギービール
ベルギービールとは
現在ベルギー国内では、100以上の醸造所で1000種類以上のビールが醸造されている。タイプはラガービールが大部分であるが、エールタイプや自然発酵により醸造されるランビックタイプのビールも存在。

ビアスタイルとしては、濃色で高アルコール度数のトラピストビールやアビイビール、苦味の強く引き締まった味わいのセゾンビール、淡色で苦味を抑えたホワイトビールのほか、フルーツビールなどに分類することができる。

「ベルギービールガイド」では一覧からビールを選べるほか、醸造所・色・ジャンルで絞り込んだ後にビールを選ぶことが可能。各ビールのページには、実際にそのビールを飲んだ人たちの評価やコメントを掲載。また掲載されているビールは、提携しているサイトで購入することができる。

アプリと連動
同サイトは「デリリウムカフェ」アプリと連動しており、飲んだビールをアプリに記録することが可能。同社では「ベルギービールガイド」について、ベルギービールの初心者やこれからベルギービールを飲もうとしている人たちが楽しめるサイトになっているとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

プレスリリース(PRTIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/

「ベルギービールガイド」
https://beer-guide.jp/

株式会社グレイセルズ
https://www.greycells.jp/
Amazon.co.jp : ベルギービール に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->