クラフトビールニュース
2025年05月06日(火)
 クラフトビールニュース

BrewDogからLGBTビール・No Label登場

ビール
イベント

BrewDogからLGBTビール・No Label登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
No Label
スコットランドのクラフトビールメーカー・BrewDogは、11月6日から世界初のトランスジェンダービール「No Label」の販売を開始した。

BrewDog No Label
多様性、性別を超越した新しい価値観を表現
「No Label」は、アルコール度数4.6パーセントの「ケルシュ」スタイル。通常の醸造プロセスでは「雄」のホップは使用されないが、栽培過程で「雄」に「性転換」しやすい性格を持つジェスターホップを使用し、多様性を表現した。

また、冷やすことで、エールでありながらラガーのような風味を持つ、「男女の垣根」を越えた新しい価値観を表現した。

LGBT支援団体とタッグ
「No Label」はLGBTを支援する団体・Queerest of the Queerと協力の下で生み出された。

団体の設立者の一人Dr Jは、
BrewDogとQueerest of the Queerの間には、本当に多くの類似点が有る。我々は同じ布からカットされ、同じ思いを共有している。(BrewDog Blogより)

と語っている。

「No Label」の売り上げで得た利益は、全てLGBT支援のため、寄付されることになっている。

「No Label」は、日本からも、BrewDogのオンラインショップで購入することが出来る。

(画像はBrewDog Blogより)


外部リンク

BrewDog Blog
https://www.brewdog.com/lowdown/blog/no-label

BrewDogオンラインショップ
https://www.brewdog.com/item/


Amazon.co.jp : BrewDog No Label に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->