クラフトビールニュース
2025年05月06日(火)
 クラフトビールニュース

「アサヒ クラフトマンシップ」シリーズ第4弾、「ドライメルツェン」がコンビニ限定発売

ビール
イベント

「アサヒ クラフトマンシップ」シリーズ第4弾、「ドライメルツェン」がコンビニ限定発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
3月につくられる「メルツェン」にちなんだ日本人に飲みやすい味わいのビール
アサヒビールは、「アサヒ クラフトマンシップ」シリーズ第4弾、「ドライメルツェン」を、コンビニエンスストアで期間限定販売する。

ドライメルツェン
ドイツ語で3月を意味する「メルツェン」。ドイツでは、気温の高い夏はビールの製造ができず、その年に飲まれるビールは3月に製造されていた。この時期つくられたビールを「メルツェン」と呼ぶ。

「ドライメルツェン」はこれにちなんで名付けられた。日本人にとっての飲みやすさを向上させるため、一般的な「メルツェン」より発酵度を高めたという。

直営レストランなどでは樽生も提供
「アサヒ クラフトマンシップ」シリーズは、ビール醸造学マスターの称号を所持する同社社員が開発。世界中のビールをモデルに、季節に合わせた味わいを提案している。

「ドライメルツェン」のコンビニエンスストア発売に先行して、アサヒビール本社隣接の「アサヒクラフトマンシップ ブルワリー東京」、「隅田川バル」の他、「お茶ノ水テラス SUPER “DRY”」では、樽生の「ドライメルツェン」が提供されている。

樽生は、缶製品のレシピを参考に、「アサヒクラフトマンシップ ブルワリー東京」の醸造設備を使ってつくられた。

コンビニエンスストアに登場する「ドライメルツェン」は350mlと500ml缶。5万ケース限定で、10月20日から発売されている。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

アサヒビール株式会社
http://www.asahibeer.co.jp/

アサヒビール株式会社/ニュースリリース
http://www.asahibeer.co.jp/news
Amazon.co.jp : ドライメルツェン に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->