クラフトビールニュース
2025年05月06日(火)
 クラフトビールニュース

塩の魅力をクラフトビールで味わうワークショップ

ビール
イベント

塩の魅力をクラフトビールで味わうワークショップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
塩とビールのハーモニーを追求
クラフトビールと塩の調和を探るワークショップ「塩とクラフトビールのマリアージュ・ワークショップ」が、10月31日(土)に、六本木にあるTwo Dogs TAPROOMで開催される。時間は13時30分から16時まで。

塩とクラフトビールのマリアージュ・ワークショップ
レクチャーの後、実際に体験
日本ソルトコーディネーター協会が主催するこのイベントでは、塩のこと、ビールと料理の調和を生み出すポイントを学んだ後、実際にビール4銘柄と塩10種類程を合わせ、その味わいと違いを体験する。

今回のファシリテーターは、日本だけでなく、海外のビアコンペティションでも審査員として活躍する熊谷勇一氏が務める。同氏はビールと料理の組み合わせを理論的に解釈し、新しい風味を生み出す「マリアージュ」の普及に尽力するビアコーディネーターでもある。

事前申し込みが必要
なお、参加には、「塩とクラフトビールのマリアージュ・ワークショップ」Facebook Page等からの事前申し込みが必要となる。申し込み受付は、30名の定員に達し次第、終了となる。会費は2500円。

このワークショップの詳細については、日本ソルトコーディネーター協会ホームページにて確認することができる。

(画像は日本イベント情報より)


外部リンク

日本ソルトコーディネーター協会ホームページ
http://saltcoordinator.jp/

「塩とクラフトビールのマリアージュ・ワークショップ」Facebook Page
https://www.facebook.com/events/899871416770791/


Amazon.co.jp : 塩とクラフトビールのマリアージュ・ワークショップ に関連する商品
  • フレッシュな生ホップを使用したビールが登場!(9月16日)
  • Far Yeastの限定醸造ビール、今注目のホップを使用!(9月7日)
  • 中華料理と青島ビール好きのための歌が登場!(9月3日)
  • 松本サマーフェストに富士桜高原麦酒が出店中(8月18日)
  • ビールを通じて真備町の子供たちを支援しよう(8月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->